0byt3m1n1
Path:
/
data
/
0
/
0
/
69
/
155
/
69155
/
user
/
70391
/
cgi-bin
/
movabletype
/
docs
/
[
Home
]
File: mtmanual_search.html
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <title>検索と置換</title> <link rel="stylesheet" href="doc-styles.css" type="text/css"/> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> </head> <body> <h3>Movable Typeユーザー・マニュアル: 検索と置換</h3> <p><a href="mtmanual.html">≪ 目次</a></p> <p><a name="__index__"></a></p> <!-- INDEX BEGIN --> <ul> <li><a href="#search_and_replace">検索と置換</a></li> </ul> <!-- INDEX END --> <hr/> <p> </p> <h1><a name="search_and_replace">検索と置換</a></h1> <p>Movable Typeの検索・置換機能を使うと、特定の文字列をエントリー全体から検索したり、1つの文字列を別の文字列にすべて置き換えたりできます。 <strong>重要:</strong> 検索・置換には、「<strong>元に戻す</strong>」機能が備わっていないため、置換するときには特に注意が必要です。置換する前に、Movable Typeのエントリーをバックアップ用に書き出しておくとよいかもしれません。</p> <p>検索・置換には、以下のオプションが使えます。</p> <ul> <li><strong><a name="item_case_sensitive">大文字/小文字を区別する</a></strong><br/> </li> 大文字小文字を区別して文字列を検索したい場合は、「<a href="#item_case_sensitive"><code>大文字/小文字を区別する</code></a>」ボックスをチェックします。 このボックスをチェックしないと<code>foo</code>という文字列は、<code>foo</code>、 <code>Foo</code>、<code>fOo</code>などに一致するようになります。 <p></p> <li><strong><a name="item_regular_expression_match">正規表現で検索</a></strong><br/> </li> Perlの正規表現で文字列を検索したい場合は、「<a href="#item_regular_expression_match"><code>正規表現で検索</code></a>」をチェックします。 この意味が分からない場合は、このボックスをチェックしないでおくことをお奨めします。 <p></p> <li><strong><a name="item_search_fields">探すフィールド</a></strong><br/> </li> デフォルトで検索・置換は、ウェブログにある各エントリーの「<code>タイトル</code>」、「<code>エントリーの内容(body)</code>」および「<code>追記</code>」フィールドを対象に行えます。 検索・置換対象のフィールドを選択するには、「<a href="#item_search_fields"><code>探すフィールド</code></a>」の該当するボックスをチェックします。 <p></p></ul> <hr size="1" color="#CCCCCC"> <span class="copyright">Copyright (c) 2001-2004 Six Apart. All Rights Reserved.</span> </body> </html>